マツコ・デラックス (1972年10月26日 - )は、日本のコラムニスト、エッセイスト、女装タレント。千葉県千葉市(現・千葉市稲毛区)出身。所属事務所はナチュラルエイト。血液型はA型。 1972年10月26日、千葉県千葉市生まれ。子供時代から自身が男性同性愛者(ゲイ)である事を自覚しており、幼なじ 39キロバイト (4,713 語) - 2019年4月3日 (水) 06:02 |
3日深夜放送『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、マツコ・デラックスが自身の「おねしょ事情」を告白。驚きの内容が話題を集めている。
■おねしょパッドの購入検討
飛びついて損をするのがイヤで「新しい、流行のモノに手が出ない」ことに悩むマツコと有吉弘行。今後は積極的に新しいモノに挑戦しようと決意し合うなか、マツコは「ずっと買いたいけど恐れていたモノ」として「おねしょパッド」を挙げる。
マツコは「こんなの買ったらおしまい」とは理解しながらも、購入を検討し続ける理由を明かしていく。
■マツコのおねしょ事情
マツコは冬の時期、「年に1~2度はおねしょをしてしまう」と告白。そのたびにベッドマットを風呂場で洗うなど処理に「3~4時間かかる」苦労を明かし、「おねしょパッドがあれば、(安心して寝れるから)寝心地も変わるだろうし」と購入を検討しているというのだ。
はじめは「バカじゃないの」と呆れていた有吉だが、話を聞いて「おねしょって気持ちよさそうだなって自分がいる」と興奮気味に本音を吐露。
マツコは気をよくしたのか、「大人のおねしょってすごいのよ」となぜかおねしょの魅力を切々と語った。
■視聴者の反応は?
「トイレに関する夢を見るとおねしょをする」ことに気がつき、今年はまだおねしょをしていないマツコ。とはいえ、昨年まではおねしょをしていたことに視聴者は衝撃を受けている。
おとなのおねしょ……みなさんするものなの……?
? うちくろ @ しえんいんさん (@uchikuro) April 3, 2019
大人のおねしょwww爆笑www #かりそめ天国
? ねるねるひよこ (@CGqJvLIxGxOjyhP) April 3, 2019
#かりそめ天国 おねしょパッドねぇ。冬はお腹が緩くなりがちだからちょいわかるかも
? 566@MHW2周目 HR80 (@5_6_6) April 3, 2019
大人のおねしょっていうパワーワードやばい
? 納豆 (@nattosoup_1303) April 3, 2019
■おねしょ経験者は少数
しらべぇ編集部で全国20~60代の男女1,342名を対象に調査したところ、「中学生以上になっておねしょを経験した人」はやはり少数派だった。
中学生以上、全世代でおねしょ経験者は少数派だったが、女性より男性の方がおねしょ率は高い模様。それでも、マツコのように定期的なおねしょに悩み、おねしょパッドの購入を検討するまでの人はさらに少数派と言えそうだ。
(文/しらべぇ編集部・サバマサシ)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2017年11月17日~2017年11月20日
対象:全国20代~60代の男女1,342名(有効回答数)
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162060068/
2019年04月04日 11時30分 しらべぇ
(出典 yomu.tv)
「スゴいのよ。スゴいの。大人のおねしょ。私ね、最近わかるようになってきたのよ。おねしょの回数、前は冬になると1回2回は必ずやってたんだけど、今年は皆さん!してませんよワタシ。もう春になりますからね!」マツコデラックス 4/3 EX マツコ&有吉 かりそめ天国
— テレビの名言(TV wisdom) (@TVwis) 2019年4月4日