マツコ・デラックス (1972年10月26日 - )は、日本のコラムニスト、エッセイスト、女装タレント。千葉県千葉市(現・千葉市稲毛区)出身。所属事務所はナチュラルエイト。血液型はA型。 1972年10月26日、千葉県千葉市生まれ。子供時代から自身が男性同性愛者(ゲイ)である事を自覚しており、幼なじ 38キロバイト (4,408 語) - 2018年11月8日 (木) 07:00 |
バラエティー番組で人気のマツコ・デラックス(46)に、まさかの引退話が浮上している。タレントを廃業し、以前から進みたかった実業家への道に入るというから驚きだ。
「周囲は必死になって止めています。理由はマツコがテレビに出るだけで視聴率が上がるからです。だから、事務所やテレビスタッフは大慌てなんです。
でも、本人はすっかりその気になっている。もともとマツコは、芸能界は腰掛けと決めていましたからね」(テレビ事情通)
実は、マツコにタレント廃業のきっかけを作った人物がいるという。なんと、世界の経済人の1人として名前が挙がる、トヨタ自動車の豊田章男代表取締役社長(62)だというのだ。
「あくまでも噂の域を出ませんが、トヨタ自動車の名誉コンサルタントに就任するというんです。マツコ本人はこの話に、最初は頑なに固辞をしていたそうですが、
関係者から何度も説得されたというんです。最終的には、その気になったそうです」(芸能プロ関係者)
気になるコンサルタント料だが…。
「金額はまだ噂の段階なので詳細は分かりませんが、過去の例を見るなら、週に一度くらいでも年収3000万円は下らない。もっと会社に出るなどすれば、数億円も夢ではないかもしれません」(同)
そもそもマツコと豊田社長の接点は、どこにあるのか?
「付き合いは、かれこれ10年になるそうです。マツコがトヨタのCMを受けた後、テレビ番組で共演してから、すっかり意気投合したんです。
トヨタ社長の口癖は、『生まれや地位にかかわらず、心を開く』と常々言っている。人を肩書で判断せず、その分野に一番詳しい人と、自ら進んで話そうとするんです。
だから、マツコと話して素晴らしい感性と頭のよさに感服したというです。もしかしたら将来、本当に特別役員、あるいは社員としてトヨタ自動車に迎え入れられる日が来るかもしれませんよ」(芸能事情通)
経済界の大物のハートを鷲掴みにするマツコ・デラックス。そのマンパワーは底知れないようだ。
https://npn.co.jp/article/detail/53029425/
(出典 i.ytimg.com)
>トヨタ自動車の名誉コンサルタントに就任するというんです
んなわけねぇだろw
トヨタの名誉コンサルタント?
なにそれ
マツコが平常乗れる車あるのかよ
>>5
マツコ車乗ってるよ
レクサスじゃないっけな
(出典 news.aperza.jp)
コマツで掘り返すんじゃねえのかよ
さすがに飽きたし、有吉とやってる番組ももう限界だろ
いつ居なくなってもOK
(出典 dogatch-static-data.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)
まいじつアサ芸実話のどれがだろ
マツコはレクサスに乗っているが、凄く狭そうだった。
センチュリーにはならないだろうな、芸能人でいるうちは。
(出典 blog-imgs-83.fc2.com)
夜の巷に豊田社長が出演したぐらいだからな
事情通が出てきた時点で嘘100%
これ豆ね
タレント業なんて実業家みたいなもんだろ
完全に賞味切れだろう。
底がもう見えている。
番組絞ったら?
有吉とのは明らかに賞味期限切れ
アウトもいらない
最近言い方がキツくなってきたり態度が偉そうになってきたのはヘイトを集めてフェードアウトするため?
マツコの博学ぶりは感心する
若い頃から四季報読み込んでたらしいから、いろんな会社の成長を知ってる
そういうのも豊田章男は気に入ったんだろうな
確かに東京MXの5時に夢中のコメントは
なるほどねって思うことある。
(出典 i.ytimg.com)
ナルホドだからかぁ話が繋がった
林修とマツコいなくなったら日テレ以外やばいだろな
その前にライザップだな
3000ぽっちで辞めるかよ
コンサルってガラじゃないだろ
しゃべるのは好きだろうから店持ったりじゃないのか
>>26
店出して総崩れしてる奴ら知ってるから店は出さないって公言してる
今さら二丁目にも戻れないし
>>26
オカマたちのための老人ホームを作るとか言ってた
孤独死するようなやつらばかりだからだそうだ
タイかどこかでショーパブみたいのをやりたいと昔言ってた気がするけど考えが変わったのかな
長く続けられるキャラじゃないしな
東ハトの中田英寿かよw
>>29
小袋にもピーナッツを入れるべきというアドバイスした中田ヒデ
(出典 www.ssu.co.jp)
(出典 storage.mantan-web.jp)
(出典 storage.mantan-web.jp)
結構マツコ頼りだろ
やめるとやばいのは違いないだろうな
どうぞどうぞ
上沼の後釜はマツコしかいないだろ
トヨタ社長の口癖は、『生まれや地位にかかわらず、心を開く』
心じゃなくて雇用を開いてほしい(^^)
LGBT対策なんか
そういうの必要な時代だし
どの車見ても「マツコのセンス入ってんのかな」と思っちゃうよな
ま、どのみちトヨタは買わないけどね
(出典 s.response.jp)
んなわけあるかアホ
サジ加減が読めず一気に消えた感がある
とりあえず実業家なのかコンサルタントなのか。。。
まあでも引退は早そう。
散財してなければ資金は貯まってるやろね
実はマツコはタモリの上位互換なんだけど、気付いている人は少ない。
コメント
コメント一覧 (1)
キムタクがそんなマツコをほっとけるわけにはいかないでしょうけど・・・5年前にトヨタのCMで再会した2人だけど、あの時のキムタクはSMAP時代だったので絡ませてもらえなかった。
SMAP解散してからよく絡むようになったのは、共演NG解禁されて以降かな?
SMAP騒動の付けが回ってきたのはさておいて、マツコが本当にトヨタのコンサルタントに就任ならキムタクも芸能界引退するしか道は無いんじゃないの?
何でもいいから好きなことが出来るじゃない?
コメントする