板尾創路 (いたお いつじ、1963年7月18日 - )は日本のお笑いタレント、俳優であり、お笑いコンビ・130Rのボケ担当である。相方はほんこん。愛称はイッツジー。 大阪府富田林市出身。父は川柳家の板尾岳人。よしもとクリエイティブ・エージェンシー(吉本興業)所属。吉本総合芸能学院(NSC)4期生。既婚。身長177cm、体重62kg。 26キロバイト (3,354 語) - 2018年11月10日 (土) 12:37 |
http://www.jprime.jp/articles/-/13746
2018/11/9
「もう戦う場が違う。なんの報告もございません」
9月の映画イベントで少し寂しそうな調子で言ったのは、お笑いコンビ「130R」のほんこん(55)。板尾創路(55)の相方だ。最近は、板尾とほんこんが組んでお笑いをやっていたことを知らない若い読者もいるかもしれない。
それほどに今、板尾は俳優や監督としてのイメージが強い存在になっている。
「急に映画監督やってくれというオファーがあって、経験ないですし、最初は断ったんですけど……」
という監督業も3作を数え、よしもとの後輩・又吉直樹が芥川賞を獲得した『火花』では脚本も手がけ話題を呼んだ。
行定勲監督のロマンポルノ作品では、主演と前張りをはり、テレビドラマでは渋いながらもひとクセある中年役を演じることが多い。
「最近は、スタッフや役者も僕より年下が多くなったので、自分がしたいことより、若い人の気持ちに寄り添うようにしているんです」
静かにそう語る姿は、老境に差しかかったベテランの大俳優のようにも……。
芸人時代は伝説ともなっている“天然ボケ”が板尾の武器だったが、その世界に執着もないようだ。
「もう僕らの時代ではないですよ。お笑いで昔できたことが今はできなくなっているので、若手は大変だなとは思います。僕はもう未練はありませんけどね」
そう飄々(ひょうひょう)とした態度を崩さない板尾だが、それぞれの仕事に対するこだわりや熱意を垣間見ることができた。
「板尾さんは、何に興味があってないのかがわからないところが魅力ですね。天然ボケ伝説も数々ありますが、ご本人もそれに気づいていて、自己完結しているようですし……。私も驚きの体験をしたことがあります。板尾さんと映画で共演させてもらったときに、ロケバスの中でアイスコーヒーをすすめられました。
私はもともとコーヒーが苦手で、水分も控えていたのでやんわりお断りしたんですけど、“そのまま我慢して飲みィ”と飲まされてしまったんです!
おかげでコーヒーを飲めるようになったので感謝していますが、びっくりする出来事でしたね。才能ある方はスゴイと思いました……(笑)」
(出典 jprime.ismcdn.jp)
(出典 jprime.ismcdn.jp)
性犯罪者
元性犯罪者のイメージ強くて、
監督や俳優のイメージないです
しかし少女には未練があります
ガキで板尾の理不尽シリーズだけやってりゃいい
大して面白くもないしな
東京コミュニケーション
板尾や礼二や勝村みたいな顔はあっち系か?
勃起王とかもう売らないの?
さすがだね これをさんまとかたけしが思わなきゃならんやろ
歴代のスケキヨで一番ハマってるんだよな~w
今度やる犬神家に出たら良いのに
(出典 pbs.twimg.com)
未成年と淫行のほうが楽しいもんな
ロケバスの中でアイスコーヒーを勧めてくることが凄いの?
意味がまったくわからない
日村はセーフだが板尾はアウトだわ
(出典 media.image.infoseek.co.jp)
嫁のダンスは最高だったな
板尾は年一回年末に見かけるだけになったな
お笑いなんてクズの巣窟だからな。
俳優の世界は偏屈の集まりだが。
もうガキにも出ないの?
板尾のごっつでのコントとか、今でもすげ笑えるの、いくつもあるよな。
ボケましょうは、ほかのポンコツ3人差し置いて独り勝ちだったし。
マジカルバナナ
前科一犯だからダメー
わかる人いるかなー
お前の時代があったのか?
ダウンタウンについてただけだろ
(出典 i.ytimg.com)
>>28
それも含めて未練ないんだろ。糞みたいな記憶だと思う。
淫行で逮捕されて
容疑者扱いになってたな。
モチロンソウヨ
朝ドラ『まれ』で能登市役所の部長やってたな。
(出典 vmimg.vm-movie.jp)
板尾はWOWOWのドラマ出まくってるよ
WOWOWのドラマに最近はまって見まくってる
板尾は即興で面白い発想ができる奴だったから
無能芸人ちゃうわ
(出典 www.yutori528.com)
ボケましょうの銭湯編はレジェンド
コメントする